2023年8月24日
限定15名の特別企画講座の申し込みが開始いたしました!
少人数制の講座ですので、ご講演いただく筑波大学の総合診療科の先生方へのご質問などもしやすい講座です。
臨床推論マスターコースでは、合宿コースもございますので、ご都合に合わせてご受講いただけます。
人数限定となりますのでお早めにお申込みください。
◆9月3日(日)13:00~16:00 Web生配信
コミュニケーションスキルの実践
≪講師≫
筑波大学附属病院 総合診療科
堀内 明由美 先生
≪認定単位≫
2単位
コミュニケーションスキルの実践講座の詳細はこちら
【臨床推論マスターコース】
◆9月17日(日)13:00~16:00 Web生配信
臨床推論①「頭痛」「風邪」
≪講師≫
筑波大学附属病院 総合診療科
濱田 修平 先生
≪認定単位≫
2単位
◆10月8日(日)13:00~16:00 Web生配信
臨床推論②「腹痛」「動悸」
≪講師≫
筑波大学附属病院 総合診療科
舛本 祥一 先生
≪認定単位≫
2単位
◆10月14日(土)・15日(日)
臨床推論マスターコース 合宿参加コース
※本コースは筑波会場にて合宿を実施いたします。
○プログラム
10月14日(土)臨床推論③「胸痛」「しびれ」
10月15日(日)臨床推論④「総合演習」
≪講師≫
筑波大学 医学医療系 地域医療教育学 教授
筑波大学附属病院 総合診療科
前野 哲博 先生
≪認定単位≫
両日参加で4単位
◆全日程受講コース
臨床推論マスターコース(全日程受講コース)
臨床推論マスターコース4日間全日程受講できるコースです!
臨床推論マスターコースの詳細はこちら
今後も特別企画講座を順次ご案内して参ります。
▼お申し込み(薬ゼミラーニングトレイン)はこちら
https://yakuzemi-shougai.study.jp/rpv/